2011年8月26日金曜日

じゃがいも 

先日、お仕事で時々お世話になるカメラマンの渡辺七奈さんより、ジャガイモをいただきました。もちろんご自身が、丹誠込めて畑で育てられた、ジャガイモたち!なのですが・・ 七奈さんのすごいところは、そのジャガイモの出来映え、味わいはもちろん、なんと言ってもその種類!。
毎年その数は増え、今年いただいたのは、なんと17種類。

男爵、きたあかりと言った定番はもとより、インカのめざめ、インカのひとみ、シャドークイーン、ベニアカリ、スタールビー、キタムラサキ、こがね丸、さやあかね、トカチアカネ、ジャガキッズパープル、アンデスレッド、ノーザンルビー、はるか、ドロシー、シェリー(もちろん、みんなジャガイモ!)。

皮は薄茶色、中身は白っぽいまたは少し黄色がかったというのが、ジャガイモの色だと思いがちですが、その常識を覆す、ジャガイモたちの顔ぶれは、茶色、薄茶色、赤紫、黒紫の皮。赤色が散った黄色の中身、サツマイモもびっくりの濃い黄色、あくまでも白っぽい色、そして紫芋もびっくりの濃い紫のジャガイモ・・と、本当にびっくり。

そんなジャガイモたち、どう食べるか悩みますが、やっぱり全種類を一度にじっくり蒸してまずはそのまま、その違いを堪能しつつ、味わいたいというのが本音。そしてその後は、蒸したお芋を、それぞれに合う調味料を探りながら、塩、醤油、マスタード、バター、オリーブ油・・・・といろんな調味料で味を付けて、いただこうかと。 

たかがジャガイモとは絶対言えないされどジャガイモ。 七奈さんと畑の力に感謝しつつ、美味しくいただきたいと思っています!

(上田淳子)

2011年8月19日金曜日

白ワインのサングリア

   週末、知人が我が家に集まりました。暑い盛りだからと、たっぷりの柑橘類とジューサーを持参という客人にみんなは大喜び、まずはフレッシュジュースでアペリティフということになりました。

   もちろん、お好きな方は、ウオッカなどを入れて、お好みのカクテルにということで、暑さも吹き飛ぶ柑橘パワーにみんなで大満足だったのは言うまでもありません。
 
    そんな、アペリティフの後、ジューサーの横にはと言うと・・10人近いメンバーが飲んだフルーツの皮の山。絞りきれない実が少し残ってたりして・・少しもったいないな・・と思っていたら、メンバーの一人が「安いワインと、大きなピッチャーありませんか?」と言う声とともに、皮から実の残った部分を手で外し始めました。一同「キョトン!」 としている中、せっせと外される、オレンジ、グレープフルーツの実は、ピッチャーの中へ、仕上げにライムもプラスして、白ワインをたっぷり注ぎ・・。そう、彼が思いついたのは、サングリア。 

    写真の白ワインのもの以外に、もう一つ、シナモンとクローブを効かせた赤ワインバージョンも制作。かくして、そのまま「さよなら」するはずの柑橘たちは、ワインとともに1時間ほど寝かされ、別なる姿で宴に再度登場。

   輪切りのオレンジやレモンを数枚入れただけのものとも、ジュースを混ぜただけのものとも全く違う、フルーツのうまみがじわりとしみ出たサングリアは、もちろんとびきりのお味。美味しいものって、お金だけでは手に入らない、こんなちょっとしたアイディアとセンスから生まれるんだなと・・一同しみじみ。

  この日のサングリアにはそんなすてきなエッセンスが詰まっていました。
(上田淳子)

2011年8月11日木曜日

今夜と、9月20日のお知らせ

7月終わりの「あさイチ!」出演の際には間に合わなかったのですが、今回は間に合うようお知らせです。ぎりぎりだけど。

本日8月11日夜9時より、NHK教育「きょうの料理」に、我らが上田シェフが出演しますので、お時間が合ったらご覧ください。双子のご子息の誕生&成長に合わせてその道を極めてきた、得意分野のひとつ・キッズクッキングのエキスパートとしての登場です。

もうひとつのお知らせは、Delicious Dining Club初の料理イベントの開催決定。9月20日(火)、東京・下北沢の「fog 2nd floor」にて、少人数制のクッキングセミナーを行います。秋先取りのメニューを目の前でご覧になれるチャンス! 制作チーム全員で楽しくためになる内容を策定中です。
詳細が決まりましたら、またここでご案内させていただくので、少しお待ちくださいね。

(田村)