2012年5月29日火曜日

私的良店案内3 「グランピエ」


青山三丁目交差点から伸びるキラー通りの先、
趣のあるビルの12Fに「グランピエ」があります。
西洋民芸の店とうたっている通り、
インド・パキスタン・トルコ・ルーマニア・中国などなど、
さまざまな国のさまざまなモノを見ることができます。

行ったことのない国のものも多く、
エスニックでプリミティブなものばかり。
共通しているのは「手仕事」のものということ。
民族性の高い、手仕事ならではの
モノの存在感がたまらない魅力で、
いつ行ってもワクワクします。

私がこの世界に興味を持ち始めた
189の頃の憧れは、何といってもフランス、パリ!

雑誌に載っていたカフェオレボウル、
デュラレックスのグラスを買いに、
埼玉の実家から東京・広尾のF.O.B COOPまで
出かけていったものです。

20代、晴れて、スタイリストのアシスタントになり、
毎日沢山のお店をまわる生活がスタート。
F.O.B COOPも何度も行きましたが、
グランピエも何度も行きました。
フランスもの人気は相変わらずでしたが、
エスニックものの流行がやってきたからです。
初めて見る、手にするグランピエのものがとても新鮮でした。

また、私の師匠である岩立さんの
エスニックのスタイリングが本当に素敵で、
オールマイティな人でしたが、
エスニックスタイルが私は一番好きでした。
岩立さんもグランピエにあるものが好きだったと思うし、
岩立さん自身がそういう人だったと思います。
(抽象的ですね・・・)

長く通っているグランピエですが、
その独特な佇まいはずっと変わりません。
でも、いつでも沢山の知らないものを
遥か遠い国から持ってきて、
ずっと見せ続けてくれます。
モノについての質問をすると、
いつも丁寧に教えてくれます。
20代の私も、今の私も、
延々と変わらないことをやっています。
お店から、お店の人から学ぶことばかりです。


写真の陶器はアフガニスタンのもので、
20代の頃に買いました。
欠けも味わいに感じる器で、
オレンジ系の果物がよく合います。
今ですと、柄が沢山入ったものが充実していて、
見ごたえ充分。

異国の空気を感じに、
ぜひ、ぜひ、お出かけ下さいね。

(小山佳子)

2012年5月28日月曜日

新茶の季節


新茶の季節ですね。
いつもお酒のお話が多いけれど・・・やっぱりこの季節・・
緑鮮やかで、さわやかな香り、ふくよかな味わい・・・
そう、そんなおいしさを楽しめる新茶は本当においしいですね。

なにげなく飲んでいるお茶・・・
ワインの産地は必死で勉強したのに、ブドウの品種も知っているのに・・
そういえば当たり前すぎて、
お茶は、勉強して飲む・・といった感じではありませんでした。

そんな私が、お茶という物・・しっかり知る機会となった場所・・・
それは、京都福寿園本店B1にある「京の茶蔵」。
数年前、帰省の途中で訪れた際に、
お茶のお話を、本当に丁寧に、その味わいと共に教えていただきました。
それ以来、京都に赴く事があれば、ちょこちょこ立ち寄りお話を聞いてお茶を求め・・
といったことを続けております。

なんと言ってもその説明の明解且つ楽しいことと言ったら・・・
産地、栽培の仕方・・と今まであやふやだったお茶のことが、
わかりやすい説明を伺ううちに私の頭の中でどんどん整理され・・・
そして何よりおいしくきちっと入れたお茶が
これほどまでにインパクトのある飲み物だったと言うことを知り・・・。
ついついコーヒーあわよくばワイン! なんて生活がいいよね!
なんて思っていた私も、ホッと一息とか食中、食後の飲み物として
以前よりずっと・・お茶は欠かせない物に。

そんなステキなご説明をいつもしてくださる
福寿園の伊藤さんから、29日火曜日に「NHKのあさイチ」に
ほんの少しですが、お出になるとご連絡をいただきました。
この日のあさイチは、緑茶の特集だとか・・・・・
おいしいお茶でも入れて・・ゆっくり拝見できると良いなと思っています。

(上田淳子)

2012年5月26日土曜日

イギリスからのシェフ

先日、イギリスから友人が訪ねて来てくれました。
イギリス湖水地方在住、カースティ祖父江さん。
昨年、イギリス出張した時に通訳、コーディネーターとしてお世話になった方で、それから親しくお付き合いさせて頂いています。

よく日本に出張でいらしていて、
お得意のお料理の腕を生かし、
イギリス家庭料理の講習会もされています。
今回、お願いして、DDCのために
とっておきのイギリスの家庭料理を作っていただきました。

激写中。

いいにおいがして、中身が気になる、買い主似の食いしん坊犬。
激写PartⅡ
時期がまいりましたら、「ゲストシェフ」のコーナーでご紹介します。乞うご期待。

(澤崎信孝)

2012年5月25日金曜日

ありがとうございました!(イベント報告その3)

こんにちは!
さて、大変遅くなってしまいましたが、改めまして本日は
5月12日(土)に行われたル・クルーゼさんとのコラボイベントについて
写真とともにご報告をしたいと思います。

会場は港区麻布台 、ル・クルーゼさんのキッチンスタジオ。

ポスターとDDC撮影写真を会場入り口に飾りました! 
春夏のお料理中心にディスプレイ。


ぎりぎりまで募集をした甲斐あって、会場は盛況! ありがとうございます。

上田淳子シェフの軽快で内容たっぷりなトークがスタート。
普段からお話が楽しくて上手ですが、
大勢の方を前に話すとき、スイッチが入るのが上田シェフ。
見ていると本番前に、何かが「降りてきている」のがわかるんですよ。


途中、ちょっとしたハプニングがあっても
そのことを、料理テクニックをさらに頭に残るように
説明するための材料にしてしまう
卓越したアドリブ能力にも感嘆いたしました!

 今回のメニューは、実はお客様から
リクエストのあったものが1品含まれていました。
ル・クルーゼさんの素敵な器ぴったりに作って。
「この器、ほしい!」という声が上がっていましたね。

会員の方にはおなじみの、こんなオードブルもね。
春らしく、蓋つきのラムカン・フルールに盛りつけました。 


お花つながりで(?)花とハーブのこんな美しいサラダも。


この後、メインはル・クルーゼのお鍋を使った春らしい煮込み&ピラフ。
でもなんと、バタバタしすぎてこの2品は写真を撮っていなかった模様…。
ムービーでは撮影していますので、発表を今しばらくお待ちください。
(アップ、早めに頼むねー!)


続いては、小山佳子さんのスタイリングレッスンです。
今回のテーマは、「きれいな色のお鍋を中心にしたテーブルのつくり方」。
小山さん流、カジュアルなおもてなしのアイディアと
雰囲気をかえた、2種類のコーディネートを実演していただきました。

テーブルウェアのどんなところを見てコーディネートを考えるのか?
スタイリングのプロならではの「なるほど!」な視点が満載で、
今回も大変好評でした!


 「小山調」のすっきりおしゃれスタイリングの一部、ご覧ください。


さて、試食の前には、みなさんの写真タイム!
料理、スタイリング、そしてご自身の記念写真を思う存分どうぞ。


お待ちかね、試食タイム。
この日のメニューのために「カーヴ・ド・プティットメゾン」さんに
選んでいただいた、白ワインで乾杯です。


1時間たっぷりの試食中は、チームスタッフがお席を回ったり、
ル・クルーゼさんへお鍋についての質問タイムを取ったり
みんなでワイワイ、盛り上がりました!
1人でご参加の方も多かったのですが、
同じテーブルの方々どうし、 すっかり仲良くなられた様子。

そんな様子をキッチンから見ていて、本当にうれしくなりました。


おかげさまで、今回も大変充実した楽しい会になりました。
ご参加くださったみなさん、
ご協力くださったル・クルーゼ ジャポンのみなさん、
DDCチームのみなさん、どうもありがとうございました!


最後に記念撮影です。
この後、用事のあった小山さんは残念ながら写っていないのですが…
左から、ル・クルーゼのプレス頼広直子さん、
上田シェフ、澤崎カメラマン、ポスターもデザインしてくれたウェブ担当の徳永さん。 

次回の開催はたぶん秋。
また新しい企画でお迎えしたいと思いますので、
今回ご都合が合わなかった方も、ぜひご参加くださいね!

上田シェフによるイベント報告は コチラ → 
小山さんによるイベント報告は コチラ → 
澤崎くんによるイベント報告は コチラ → 

(田村敦子)

2012年5月22日火曜日

夕暮れ、ボサノバ、赤ワイン


日曜日、大学生の姪がジャズフェスティバルに出るとのことで、
家族、親戚中で出かけてきました。
会場はデパートの屋上。
ボサノバを歌う姪の伸びやかな声と夕暮れ時の風が心地よく、
リラックスした時間を過ごす事ができました。

聞けば、メンバーはミクシィなどで出会った、年代も職業も様々な人たち。
叔母としては心配だったのですが、
メンバーの方々にお会いしてひと安心。
姪の垣根のない人柄にいつも感心させられっぱなしです。


途中、会場でぼけーっとしている私に
「ビール飲むか?ワインもあるぞ。」
とごちそうしようとしてくれる義父。
義父はほとんどお酒を飲みません。
が、飲み介の私にいつも気持ちよく、お酒を勧めてくれます。

で、もちろん、赤ワイン片手に音楽を堪能。
大好きな人たちに囲まれて飲むお酒は、
本当にリラックス効果がありますね。

(小山佳子)

缶詰自由自在


ビストロ澤崎・・今回もやりますね。
タイムを計ってとは・・なかなか挑戦的。
でも本当にタイム通りでできるんです。
それでワインがおいしくいただけるのはやっぱり良いですよね。

そうなんです。ちょっとお酒を飲みたいとき・・
そのお供が「乾き物」だと・・やっぱり・・・。
そんなとき便利なのが、実は、今回も登場した缶詰。
ツナだってペースト状にするとおいしいし、
実際マヨネーズやおろしぽん酢でもそれはそれで・・。


それ以外にも、意外に使えるのがミックスビーンズの缶詰。 
水煮ではなく、ドライパックの物はほくほくしていて
少しオイルや香辛料、塩などで味をつけるだけで良いお味のおつまみに。

実際の所、しっかりお味のついている物は・・使いづらいけれど、
シンプルな味わいの缶詰は、やっぱりなかなかの優れもの。
味付けは和、洋、中と自由自在でその日の気分のおつまみが出来上がり。
ちなみにオイルサーディン・・サワークリームだけではなく、
醤油にも、ポン酢にも、豆板醤にも、ごま油にも・・ 

備えあれば憂い無し・・
今度のお買い物の際に、ひと缶常備はいかがでしょう?

(上田淳子)

2012年5月20日日曜日

ビストロさわざき 本日も口福ナリ その7〜タパス編2

最近、よく行く、駅前の昔ながらの食料品店でオイルサーディンが一缶120円で売っていたので、大人買いしてしまいました。そこで、
今回は「オイルサーディンの前菜2種」にします。
簡単すぎて、困っちゃうくらいです。
2種作るのに5分とかかりません。



以上で二品出来上がり!
あっけないくらい、すぐ出来ます。
オイルサーディン、常備しておくと便利ですね。

ワインは最近、ウチのハウスワインになっているソアヴェ。以前「アスパラガスのフリカッセ」で紹介した物です。キリッとした酸味が合いますね。

安い、簡単、うまい。なんだか、最近の料理本のテーマみたいですが、
三拍子そろっていて、いいですね。
ああ、オイルサーディンのうまみとワインのキレ・スッキリ感があう!
今日も、ご飯とワインがすすむ君になってしまう。本日も口福ナリ。
(澤崎信孝)

2012年5月16日水曜日

お詫び申し上げます

エディターの田村です。
今日はブログ担当の曜日ではないのですが、
至急お伝えしたいこととお詫びしたいことがあり、
エントリーを書かせていただきます。

「Delicious Dining Club FOOD & CUISINE CALENDAR」 を
2011年秋に発売し、半年近くが経過したところですが、
本当に申し訳ないことに、今になって重大なミスのあったことが判明いたしました。
6月と11月の暦が、誤ったもののままで印刷されてしまい、
実際の暦と一致しておりません。

ご予約のうえ買ってくださった方、
Amazonを通じてご購入くださった方に、まことに申し訳なく、
責任者として、深くお詫びを申し上げます。

原因を調査いたしまして、
制作段階において、一部通常と違った進行で進んでしまった部分があり、
そこに事故の原因があったことがわかったのですが、
いずれにせよ、完全に事前に防げたミスだったということは確かで、
私自身がチェック機能を果たせていなかったことが最大の原因であり、
すべての責任は私にあります。

すでに取り返しのつかないミスになってしまいましたが、
現状でできる最善策といたしまして、
6月と11月の正しい暦を印刷し直したものをご用意しました。
ご予約販売などで、当方でお送り先がわかっている方々に関しては
急ぎ、郵送をさせていただきます。
もしお手元にカレンダーをお持ちの方がこちらをご覧になっていらっしゃいましたら、
DDC@deliciousdiningclub.comまでご一報いただければ、すぐにお送りいたします。

私は、出版社の雑誌編集部在籍時代を通じて、
10年以上、毎年カレンダー制作に携わってきました。
日付が違ったり、曜日がずれたり、祝日が間違っていたりのミスは、
カレンダーをお部屋に飾って、スケジュールを書きこんで愛用してくださる方々の
日常生活の、大変なご迷惑になると肝に銘じ、
原稿を起こすとき、チェックをするとき、いつも細心の注意を払ってきたつもりでした。
それなのに今回、このように初歩的な、簡単に防げるミスを冒し、
さらに半年近く気づかずにいたということが本当に情けなく、
お詫びの言葉も見つかりません。

言い訳のようになってしまうので、これ以上長々と書くのは控えますね。
申し上げたかったことは、心からお詫びしたいということと、反省しているということ、
当然ですが、二度とこのようなことが起こらないようにするということです。
修正ページをお送りするだけではすまされないことも承知しておりますので、
お叱りの言葉も、頂戴できればと思います。

DDCチームの、上田シェフ、小山さん、澤崎カメラマン、徳永さんにも
大変なご迷惑をかけてしまいました。本当にごめんなさい。

いつも応援してくださっている皆様に
お楽しみいただくことが、せめてもの償いと思い、
これからも楽しく役に立つコンテンツを、心をこめてお届けしていく所存です。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

本当に申し訳ございませんでした。

田村敦子




2012年5月15日火曜日

スタイリングの話は…(イベント報告その2)

いつもはモノ相手の仕事。
人前で話すのは慣れていません・・・
~との言い訳をまずさせていただき(笑)、
DDCのスタイリングなどのお話を少しさせていただきました。
多少のポイントはあるにせよ、感覚的なことなので、
スタイリングについての話はいつも難しいなと思います。


気持ちの良いお天気の週末。
大切な時間とお金を使って来て下さった方々が、
少しでも楽しんでいただけたら良いのですが。


テキパキとサポートして下さったル・クルーゼさん、
ありがとうございました。
ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!

新たな経験に感謝です。

(小山佳子)